湯沢店
STAR OF HOLLYWOOD TYPEWRITER COTTON OPEN SHIRT "BLUE HAWAII "
LOT: SH39493
PRICE: ¥19,800
スターオブハリウッドよりご紹介です。
キング・オブ・ロックンロールと称される偉大なレジェンド、エルヴィス・プレスリー。1961年に公開された映画「ブルー・ハワイ」は彼の代表作のひとつであり、そのサウンドトラックのレコードジャケットでエルヴィスが着用したシャツをスターオブハリウッドで再現。
本作は当時のハワイでアロハシャツとして作られたもので、ヴィンテージに存在するレッドとグリーンの配色をプリント手法やボタンの仕様まで忠実に復刻している。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-06-18 16:01:47
コメント(0)
SUNSURF COTTON BROAD OPEN SHIRT "ANCHOR SQUARES "
LOT: SS39506
PRICE: ¥19,800
サンサーフよりご紹介です。
1900年代初頭に創業したボタニック・マニュファクチャリング社のブランド、ドリフトウッドが1950年代中期に手掛けた一枚。同社はシアトルに本拠地を置き、ワークウェアをはじめとする様々なアイテムを展開していた。
当時、アメリカ本土でのポリネシアン・カルチャーの人気が高く、リゾートシャツとして海やビーチを連想させるモチーフで構成されたシャツが多く作られていた。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-06-18 16:01:35
コメント(0)
TAILOR TOYO SUKA SHIRT " ROARING TIGER "
LOT: TT39508
PRICE: ¥29,480
テーラー東洋よりご紹介です。
1950年代にスカジャンに描かれた図案をボウリングシャツ型へ落とし込んだ一着。
襟や袖口、アクションプリーツの色を身頃と切り替えることで、デザインのアクセントとしているのも特徴。軽やかなレーヨン素材のため、夏場でも気軽にスカジャンの雰囲気を味わえる一着となっている。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-06-18 16:01:13
コメント(0)


SUN SURF RAYON HAWAIIAN SHIRT "ISLAND FLOWER CHAIN"
LOT: SS39425
PRICE: ¥18,480
サンサーフよりご紹介です。
作品名: “ISLAND FLOWER CHAIN”
ヴィンテージ: MADE IN CALIFORNIA
年代: 1950年代中期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: ボーダー・パターン
日本から多くの官約移民たちが海を渡り、ハワイで新たな時代を切りひらこうとしていた時代。同時期にアンスリウムもハワイに上陸していた。そして、日系移民が多く暮らした街、ハワイ島のヒロのエリアはアンスリウムの栽培に非常に適した気候であり、移民として渡ってきた人たちの中には植物の栽培経験者がいたことから、彼らの手によっていくつもの新しい品種が生まれた。このようにハワイの植物と日系移民の繋がりは深く、アロハシャツのモチーフに使われるきっかけとなっている。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-06-18 16:00:12
コメント(0)


SUN SURF RAYON HAWAIIAN SHIRT "PANIOLA TOWN"
LOT: SS39420
PRICE: ¥17,380
サンサーフよりご紹介です。
作品名: “PANIOLA TOWN”
ヴィンテージ: ALOHA
年代: 1950年代前期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
全米のカウボーイたちの中でも一目置かれる存在のハワイアンカウボーイ「パニオロ」。メキシコを起源に持ち、古くからの伝統と高い技術を現代に継承している。デザインの中にはカワイハエの港に着いた牛たちを海を泳がせて陸に上げる様子や、PANINI(野生のヒラウチワ・サボテン)、PIPI(牛)、LIO(馬)といったカウボーイたちに欠かせないモチーフもコミカルなタッチで描かれている。また、ギターに合わせてフラを踊るカウガールの姿も描かれた非常に珍しい作品。
2025-06-18 15:47:53
コメント(0)


SUN SURF RAYON HAWAIIAN SHIRT "HAWAIIAN HULA"
LOT: SS39411
PRICE: ¥17,380
サンサーフよりご紹介です。
作品名: “HAWAIIAN HULA”
ヴィンテージ: HOLO HOLO
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
フラ、ダイビング、サーフィンなど、ハワイのアクティビティは当時からアロハシャツのモチーフとしても人気が高かった。戦後から本格的にシャツのマーケットに参入したホロホロ・アパレル・マニュファクチャリング社のブランド「ホロホロ」が製作した一枚。トーマス・スティールによって書かれたアロハシャツの専門書「The Hawaiian Shirt」にも掲載されており、ヴィンテージ・コレクターからの支持も厚く、コンディションの良い個体に出会えるチャンスは少なくなってきている。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-05-19 18:44:24
コメント(0)


SUN SURF RAYON HAWAIIAN SHIRT "AGE OF DISCOVERY"
LOT: SS39429
PRICE: ¥17,380
サンサーフよりご紹介です。
作品名: “AGE OF DISCOVERY”
ヴィンテージ: MADE IN CALIFORNIA
年代: 1950年代前期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
大型の帆掛け船による大海への航海がシャツ一面を使い表現された作品。ロープに羅針盤、夜空に輝く星、船の周りを飛び交うカモメが絶妙なバランスで配置されている。手がけたのはアメリカ本土で数多くのアロハシャツを生み出したブランド「メイド・イン・カリフォルニア」。同ブランドはアメリカ本土でのアロハシャツの爆発的な流行が起こるきっかけを作ったと言っても過言ではなく、人々を引きつける魅力的な作品を次々と世に送り出した。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-05-19 18:41:58
コメント(0)


STAR OF HOLLYWOOD TYPEWRITER COTTON OPEN SHIRT "PLAYING CARDS"
LOT: SH39496
PRICE: ¥19,800
スターオブハリウッドよりご紹介です。
1950年代の好景気に沸くアメリカ。ラスベガスのカジノでカードゲームに興じる人々を想起させる作品。
このようなトランプ柄のスポーツシャツはヴィンテージでもレアだが、数字やスートの描かれた表面のみで構成されたデザインは特に珍しい。絵柄に奥行きと立体感を出すため、重なったカードの影までプリントで表現しているのが特徴。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-05-19 18:40:32
コメント(0)

BUZZ RICKSON'S "N-3 UTILITY JACKET"
LOT: BR14872
PRICE: ¥25,300
バズリクソンズよりご紹介です。
米海軍は1940年代初頭にN-3ユーティリティージャケットを採用した。
胸に1つと腰に2つのパッチポケットが付いたシンプルな仕様は同時期に米海兵隊が採用したP-41とほぼ同じ外観を持つ。胸ポケットにマーキングされた「USN」か「USMC」かで識別する。ボタンは大戦期に使用された黒塗りのドーナツ型タックボタンで月桂樹の刻印が施されている。袖は筒状の1枚袖で、袖先に打ち込まれた2つのタックボタンで調節が可能。
第2次大戦が勃発し兵士が増員されると装備品の追加生産が急がれ、このN-3のように極限まで簡素化されたジャケットは量産性において非常に適したジャケットであった。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-04-19 18:08:56
コメント(0)

JELADO "Westcoast Shirt"
LOT: SG11101
PRICE: ¥25,300
ジェラードよりご紹介です。
1950年代にストアブランドで多く展開されていたオープンカラーシャツを復刻したアイテムです。
復刻にあたり、当時のデザインを忠実に再現し、背あて部分に異なる生地を使用する仕様や、見返しで開襟するディテールなども再現されています。さらに、オリジナルの風合いを残すため、レーヨン100%のオンブレチェックを採用。近年、ヴィンテージのオンブレチェックの評価は世界的に高まり、特に珍しいカラーのものは10万円近くの高値で取引されています。
今回の復刻シャツはこうしたレアなカラーを2色展開しています。当時の雰囲気を再現するために、シェルボタンを使用し、現代的なフィット感を持たせたデザインで仕上げられています。
このシャツは、1950年代のスタイルと現代の感覚を融合させたアイテムで、ヴィンテージファッションを愛する方々にとって必見の一着です。
(SUGA) IN YUZAWA
2025-04-19 18:08:16
コメント(0)